【入学前】学費等納付猶予
【入学前】高等教育の修学支援新制度に係る学費等納付猶予について
※2026年度(令和8年度)入学予定者対象※
高等教育の修学支援新制度(授業料等の減免と給付型奨学金)」(以下、「新制度」)の採用候補者の方で、2026年度春学期分学費・諸会費(以下、「2026春学費」)の納付猶予を希望される方に対して、本学では次の通り取り扱いますのでご留意ください。
猶予対象者
猶予申請対象者は次の条件を満たす方となります。
1.2026年度に本学への入学を予定する者
2.猶予申請時に、新制度の採用候補者決定通知の写しを提出できる者
※新制度の採用候補者決定通知が届いていない場合は、猶予申請はできません。期限内に全額の納付をお願いします。
猶予内容
新制度の採用候補者決定通知に記載されている区分ごとに、2026春学費のうちの授業料の納付猶予を行います。
※入学金の納付猶予は行いません。必ず、入学金納付期限内に全額を納付してください。
※2026春学費と猶予額との差額は期限内に納付が必要です。納付いただけなかった場合は、入学いただけません。
また、差額納付いただけなかった場合で、入学金納付済の場合、入学金の返金はできませんのでご注意ください。
項目 |
対応 |
入学金 |
猶予不可 |
授業料 |
区分に応じて給付額分の猶予が可能 |
その他の2026春学費 |
猶予不可 |
猶予申請から決定の流れ
1.猶予申請を行う
猶予申請フォーム(Microsoftフォームズ)ヘ
2.猶予の可否について、申請から2営業日以内に本学財務部よりメール連絡を受ける。
※2営業日以内に連絡がなかった場合は、本学財務部へ電話連絡(06-6328-2431)をお願いします。
3.猶予を受ける場合は、本学財務部より送付された新しい振込依頼書を使用して期限までに納付する。
4.猶予ができない場合は、UCAROから出力する振込依頼書を使用して期限までに納付する。
納付猶予申請受付期間
原則として、入試制度ごとの2026春学費納付期限の3営業日前まで申請を受け付けます。
これを超えての納付猶予申請は受付できません。全額納付をお願いします。
入試制度名 | 授業料納付猶予申請期限 | 春学期分学費・諸会費納付期限 |
---|
学部AO入試 | 2025年11月26日(水) | 2025年12月1日(月) |
---|
スポーツ評価型選抜 | 2025年12月22日(月) | 2026年1月5日(月) |
---|
商工系資格評価型選抜 | 2025年11月26日(水) | 2025年12月1日(月) |
---|
指定校推薦 (高大連携含) | 2026年1月27日(火) | 2026年1月30日(金) |
---|
公募推薦 | 2026年1月27日(火) | 2026年1月30日(金) |
---|
一般選抜・前期 (A・B・C方式) | 2026年2月27日(金) | 2026年3月4日(水) |
---|
一般選抜・後期 (D方式) | 2026年3月14日(金) | 2026年3月19日(水) |
---|
猶予申請フローチャート
授業料納付猶予申請フローチャート
採用候補者決定通知が届いている
Yes / No
届いている(Yes)
納付猶予を希望する
Yes / No
希望する(Yes)
必要書類を準備
申請書提出
結果通知(猶予承認)
結果通知でお知らせした金額を納付期限までに納付
希望しない(No)
納付期限までに全額納付
入学後、正式採用されてから還付(2025年度は8月末に還付しました。)
届いていない(No)
猶予申請対象外です。納付期限までに全額納付してください。
入学後、正式採用されてから還付(2025年度は8月末に還付しました。)
問合せ先
大阪経済大学財務部
TEL:06-6328-2431(代)
MAIL:keiri@osaka-ue.ac.jp
平日9時~17時受付(12/25~2026/1/4は休日となります)