メディア掲載実績

2014年09月12日(金) 【大阪日日新聞】大阪市福島区の市立西野田幼稚園で府内の大学生有志がボランティアもっと身近に感じてもらおうと「古着授業キャラバン」の出前授業を行った。

2014年09月10日(水) 【大阪日日新聞】経営学部 田中健吾教授 ハローワークで開かれた早期離職を防止するためのメンタルヘルス対策について学ぶセミナーで解説

2014年09月03日(水) 【東奥日報(青森)】経営学部 岩本沙弓客員教授 25日青森市で開かれる東奥情報懇9月例会で講演

2014年08月31日(日) 【大阪日日新聞】硬式野球部 関西六大学野球 大経大開幕飾れず

2014年08月31日(日) 【読売新聞(東京・札幌・名古屋・高岡・大阪・福岡)】経済学部 家近良樹教授 『老いと病でみる幕末維新』が人文書院から発行

2014年08月30日(土) 【読売新聞】イベント「あなたの古着を世界へ届けよう」

9月20日~23日、なんばウォークで開かれる。今年は大阪経済大学や近畿大など関西にある大学の学生ボランティアが参加

2014年08月29日(金) 【大阪日日新聞】大経大キッズカレッジ2014 かけっこ教室 参加募集

2014年08月08日(金) 【朝日新聞】夜間学部がある大学(2013年)

★【朝日新聞 夕刊】8月18日(月)苦学生夢抱く夜学消ゆ この10年で半減 関西では大阪教育大学(小学校教員養成5年課程)と大阪経済大学(経営学部経営学科)のみ

2014年08月07日(木) 【大阪日日新聞】弓道部 大経大弓道部が躍進 6月の全国選抜女子が初制覇

2014年08月04日(月) 【日刊工業新聞(東京・大阪)】OB玉田弘文氏 いちよし証券執行役員 近畿アドバイザー本部長「わが友わが母校」営業に生きるアメフト精神 コメント記載

2014年07月28日(月) 【徳島新聞(徳島)】経済学部 黒坂真教授 北朝鮮の拉致問題について講演

2014年07月22日(火) 【読売新聞(東京・札幌・名古屋・大阪・高岡・福岡】夏休みの「宿題教室」大阪経済大学も同様の講座を毎年開講。

★【函館新聞】8月4日(月)

2014年07月21日(月) 【教育家庭新聞】大学生が小学生の夏休みの宿題をサポート

2014年07月18日(金) 【産経新聞】大阪経済大学 4月開講「通商政策講座」の最終講義が17日に行われた

ダイキン工業 峯野義博執行役員が海外戦略熱弁に3年生伊藤経貴さんのコメントも掲載

2014年07月17日(木) 【住宅産業新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 「新世界」 岩本教授の講演が掲載

2014年07月17日(木) 【産経新聞】消えゆく夜間学部 苦学生減り、関西私大では大経大の経営学部第二部経営学科だけになってしまった。

2014年07月17日(木) 【産経新聞】大経大キッズカレッジ2014 だいけいだい教室「夏休みの宿題サポート教室」の募集記事

2014年07月16日(水) 【朝日新聞】【毎日新聞】【読売新聞】【日刊工業新聞】佐藤武司理事長 学校法人大阪経済大学理事長に新任

2014年07月16日(水) 【産経新聞】情報社会学部 中村健二准教授 「制スマホ」学校お手上げ 神戸の私立中・高のスマホの問題にコメント

2014年07月10日(木) 【産経新聞】経営学部 足代訓史講師 私立大阪高校と大学との連携授業に掲載