メディア掲載実績

2015年02月02日(月) 【福井新聞】学生 平塚愛美さん「福井発!ビジネスプランコンテスト2014」で平塚愛美さん(大阪経済大チームKENJI)が福井銀行賞を受賞

2015年01月28日(水) 【山梨日日新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 山梨政経懇話会の例会で講演

2015年01月25日(日) 【東京新聞】経営学部 山田文明准教授 「帰還者の人権守って」と脱北者救済申し立てにコメント。

2015年01月25日(日) 【朝日新聞】末村祐子客員教授 「思いをつなぐ阪神大震災20年」東日本大震災からの復興を担う復興庁に籍を置き、現場と国の政策つなぐ現場に立ち会っていると、身が引き締まる。今の取り組みがいつか大きな災害が起きたとき、教訓になると信じたいと語る

2015年01月24日(土) 【産経新聞】浜村淳さん 大経大「現代の社会教養講座」の最終講義で日本の芸能の歩みを語る

2015年01月20日(火) 【日刊工業新聞(東京・大阪)】第16回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)大阪で学生の提案「ユーザコンテキストを用いたクーポン配信サービス『くるポン!』」の提案が努力賞を受賞

2015年01月19日(月) 【朝日新聞】稲場紀久雄大経大名誉教授 「この人に聞く」で水循環基本法の立案に関わった稲場紀久雄名誉教授が基本法の意義について応える

2015年01月15日(木) 【読売新聞】上村大介大阪経済大学職員、吉川政志大阪経済大学氷友会 冬季国体 ショートトラック選手として府選手団に選ばれる

2014年12月28日(日) 【北海道新聞】経済学部 家近良樹教授 「本の森~16人が選ぶ「今年の3冊」~」に家近先生の著作『老いと病でみる幕末維新』が選ばれる

2014年12月22日(月) 【日刊工業新聞(東京・大阪)】ビジネスプランコンテスト「キャンパスベンチャーグランプリ」で学生の杉浦京さん ユーザコンテキストを用いたクーポン配信サービス「くるポン!」の提案で努力賞を受賞 

2014年12月19日(金) 【山梨日日新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 山梨政経懇話会 1月29日の例会で「2015年の経済展望」と題し講演

2014年12月19日(金) 【サンケイスポーツ】産経新聞社が企画協力した大阪経済大学「企業分析」講座で18日、小泉貴一営業部課長代理がオリックス野球クラブ株式会社の経営戦略を講義

2014年12月16日(火) 【柏崎日報】「17歳からのメッセージ」で柏崎総合高校3年 植木さんが金賞を受賞

2014年12月16日(火) 【東京新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 アベノミクス修正必至 政府 まず格差是正を期待 失望になる恐れがあると識者談話で語る

2014年12月07日(日) 【四国新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 「四国政経懇話会」第532回例会で講演

2014年12月01日(月) 【佐賀新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 「講演採録」11月28日、政経懇話会・政経セミナーの合同例会で講演

2014年11月29日(土) 【佐賀新聞】経営学部 岩本沙弓客員教授 「佐賀政懇・政経セミナー合同例会」で「最新の経済分析」と題して講演

2014年11月28日(金) 【朝日新聞】大阪経済大学グリークラブ第50回記念定期演奏会のご案内

2014年11月26日(水) 【産経新聞】今年度から始まった「子育てカフェ」第3弾「家庭の経済学」のご案内

2014年11月21日(金) 【南信州新聞】大経大「17歳からのメッセージ」で飯田風越高校の村上さんが金賞、平沢さんが銀賞を受賞した