情報システム課

お知らせ

9月卒業生・修了生のシステム利用期限について

9月で卒業・修了する学生のシステム利用期限についてお知らせします。
 KVC利用期限:2025年9月19日(金)まで
 本学システム利用期限:9月30日(火)
 ※その他、学内パソコンやメール等(Microsoft365)を含む本学システム利用 
 
システム利用期限後は保存されているデータ、メール、OneDrive等もすべてなくなります。残しておきたいデータは、期日までに各自外部媒体(USBメモリ)等にバックアップをとってください。※期日後復旧はできません。
 
期日後は「Microsoft Office 製品無償利用」も利用できなくなります。必ずアンインストールを行ってください。
 
システム利用期限までにやるべき項目や注意事項をチェックリストにしています。確認して実行してください。
 
KVC利用期限以降にMicrosoft365にログインする場合は以下のURLよりログインください。
  ログイン後Copilot画面の場合「アプリ」から希望のアプリ(Outlookなど)を選択してください。

パソコン等の購入についてーパソコン環境ー

大学入学の際など、パソコン等の購入についてご案内いたします。
よくある質問へのご回答および本学パソコン環境、Microsoft365アプリ無償利用等については以下をご確認ください。
⇒ パソコン等の購入について

Microsoft365アプリ無償利用について

大阪経済大学ではマイクロソフトと包括契約を締結しています。
この特典として、学生および教職員に対し、Microsoft 365 Apps for enterprise にてMicrosoft365アプリの無償ライセンスを提供します。
サービス利用対象、利用条件、注意事項等を熟読の上、ご利用ください。
⇒ Microsoft365アプリ無償利用について

予備登録・履修登録に伴う注意事項

※予備登録・履修登録にはKVCを使用するため、多要素認証設定やパスワードが必要です。
多要素認証設定ができていなかったり、パスワードを忘れた場合、学外から予備登録・履修登録ができません。
遠方からの登録を予定している方は、必ず事前にパスワードが有効であることを確認し、忘れないよう気をつけてください。
⇒ 予備登録・履修登録に伴う注意事項

国際学術無線LAN(eduroam:エデュローム)の利用について

国際学術無線LAN(eduroam:エデュローム)は、大学等の教育機関や研究機関の間でキャンパス無線 LAN の相互利用を実現する、国際的なネットワークローミング利用の仕組みです。現在、国内451機関、世界約100を超える地域が eduroam に参加しています。本学も、教育や学術研究の利便性向上を目的に参加していますので、ほかのeduroam参加機関と相互に無線LAN環境が利用できるようになっています。
⇒ 
国際学術無線LAN(eduroam:エデュローム)の利用について

オープン端末室スケジュール

本学ではオープン端末室が設置されており開室時間内であれば学生は自由にパソコンを利用することができます。学校行事等により開室時間が異なることがあります。下記各スケジュールをご確認ください。

携帯電話、スマートフォンからはこちら
 ⇒ https://www.osaka-ue.ac.jp/jcenter/schedule/keitai/openroom.htm

上記サイトでD館オープン端末室のパソコンの空き状況や月間スケジュールが確認できます。

D52

D館5階52オープン端末室
(57台)

講義期間中は、
平日・土曜日9時~21時の間オープン端末室として利用できます。

A36

A館3階36オープン端末室
(6台)

講義期間中は、
平日・土曜日9時~18時の間、オープン端末室として利用できます。