経営学への関心を起点に
さまざまなことへ
挑戦するように
Hさん 経営学部 3年/尼崎市立尼崎双星高校 卒業
経営学を幅広く学びたいと、相互履修のできる本学部へ。夜間部の授業を履修して社会人の方と触れ合うこともできました。現在、研究しているのは「健康経営の採用活動における効果」についてです。経営資源の中でも最も重要な人材(人的資源)に、いかに健康な状態で働いてもらうかを考察しています。興味を持ったきっかけは「人的資源管理論」の授業です。そこで従業員の健康を経営の視点から考える重要性に気づきました。さらに、資格を取ったり、ビジネス本を年間約100冊読んだりと、経営学への興味を起点にさまざまな挑戦をしています。
(掲載内容は、2025年3月現在のものです。)